はるかのひまわり

阪神・淡路大震災の復興シンボルである「はるかのひまわり」

東日本大震災の被災地にもはるかのひまわりの種が多く撒かれているという。

はるかのひまわりの種をGWに我が家の庭にも撒いた。

種を撒いて1週間、いくつか芽を出した。

中には芽を出さなかったものや

芽が出てもすぐに枯れてしまったものもあった。

それでも暑い夏を迎えた頃には

元気なひまわりが咲いてくれた。

 

ひまわりには元気がでる不思議なチカラがありそうだ。

このひまわりで被災地の方々が少しでも元気になってくれたら

いいなと思う。

 

 

 

12. 9月 2011 by Re-size.
Categories: ひとりごと | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *