外のスペース。

この週末はよかった。

目にするもの、触れるもの、尽きない話題、刺激になる。

漠然として、何を言っているのかと思われますが、

読んで字の如くそういうことです。

知らない間に会社や自分というものが、限られたスペースの

中でしか動いていないこと。

それは自分が楽で居心地の良い狭いスペース。

それでは何も変わらない、いやピンチになることさえあると気付く。

人は色んな事に気付くのだろうが、そのスペースの外に出る勇気が無かったりする。

サッカーでも狭い中でしか動いていないとチャンスに成り難いしつまらない。

そんな時スペースにボールが出るとチャンスになる可能性が高まる。

チャンスの種は自分の外にあり、それを掴む為には勇気を出して

自分の内側に働き掛けなくてはならない、と思った。

20. 10月 2008 by Re-size.
Categories: ひとりごと | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *