新発田市の市場調査
今日は新発田市の駅前のメインストリートの商店へ
新潟同友会事務局の瀬野さんと
市場調査のために一軒一軒尋ねて歩きました。
調査はアンケートをお渡しして後日回収させて頂くことと
商店街の現状の話などを伺いできたらということです。
今回は時間の都合で
全体の約1/3程度しか伺うことができませんでしたので、
残りは次回以降に持ち越しです。
今回街を歩き、色々なお店に伺っての印象ですが、
「人の通りが少ないことと街の元気がないなぁ」という印象です。
またアーケードに宣伝アナウンス用のスピーカが設置されていましたが、
長いアーケードの内ある一ヶ所だけ音声が
かすかに流れているだけでした。
何か少し物悲しさが漂う感じで・・・・・
そんな中でも私の思ったより皆さん好意的で
アンケートに協力してくださる様子でした。
(もしかしてどこの馬の骨かもわからないので
軽くあしらわれたのかも知れませんが・・・・・)
でもポジティブに考え、
なぜ皆さん好意的だったのかと考えたら
事務局の瀬野さんが草食系のイケメンだったからだと
私の最終結論にいたりました。
(この方が瀬野さん↓)
現段階ではなんとも言えませんが、
何か新発田が元気になる方法を見つけ出したいものです。